※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
出産準備リスト 退院してすぐ用意したいアイテム5選 その2
ベビーバス|SimplyGood ベビーフローティー

唯一納得できた!【SimplyGood ビーズフローティーバス】✨


まとめ買いで節約!おむつ|GOON敏感肌設計テープ
そんな悩みはGOONで解決!敏感肌設計テープおむつの魅力✨
- 敏感肌に優しい設計:敏感肌の赤ちゃんに最適。おむつの内側は柔らかく、赤ちゃんの肌を優しく包み込む。さらに、吸収力が高く、おしっこや便をしっかり吸収して肌を乾燥させる🌱
- コストパフォーマンスの良さ:何よりもGOONのおむつは、コスパの良さが魅力✨一枚あたりの価格が抑えられているため、経済的に負担が少なく、日常的に使いやすい。品質を保ちながらも、家計に優しいおむつ🫶
- 可愛いデザイン:デザインにもこだわりがあり、可愛らしいイラストが描かれていて、オムツを替える親としても小さな楽しみの一つ🌱
まとめ買いで節約!おしりふき|ムーニー やわらか素材
そんな悩みもムーニー やわらか素材で解決✨
ベビーカー|2つ持って使い分け!

我が家で普段使いは「Cybex Priam(サイベックス プリアム)」✨


旅行先に欠かせないのが「Cybex GB Pokit Plus +(ポキットプラス)」✨
世界最小を誇るコンパクトなベビーカーで、大きなトートバッグに入れて持ち運べますし、 飛行機の機内にも持ち運べるので、国内・海外旅行の際に重宝しています。
Cybex Priam | Pokit GB | |
金額面 | 約10万円〜 | 約3万円〜 |
用途面 | 都市部、田舎両方に対応 | 旅行、都市部での短距離移動に最適 |
安全性 | 高い安全基準 強固な構造 | 安全基準を満たすが、軽量設計のため安定性はやや劣る |
コンパクト性 | しっかりした作りで重量がある | 超コンパクトで軽量 折りたたみも簡単 |
日常使い向き | 非常に適している | 短距離移動には適しているが、長距離や日常使いにはやや不向き |
旅行使い | 旅行にも使えるが、重量がネックになる場合がある | 非常に適している 飛行機持ち込みも可能 |
メリット | 高い安全性 洗練されたデザイン 安定した走行性機能 多彩なカスタマイズオプション | 超軽量でコンパクト 折りたたみが簡単 旅行に最適 |
デメリット | お高め。重量があるため持ち運びが大変な場合がある | 軽量な分、安定性がやや劣る。長距離移動や田舎のガタガタ道には不向き |
チャイルドシート|cybex SIRONA(シローナ)


・安全性と快適性:2.5kg〜18kg(新生児〜4歳頃まで)の成長に合わせて使える設計。ヨーロッパの厳しい安全基準をクリアしており、360度回転機能を備えたチャイルドシート💪 ・簡単な装着と調節:ISOFIXシステムにより、取り付けが簡単で確実。 ・成長に合わせた調整:新生児から4歳頃まで使用可能なデザイン。10段階調節可能なヘッドレスト
チャイルドシート|Britax Römer デュアルフィックス i-Size
日本でもNZでも人気!決め手となるポイントを網羅した (ブリタックスシリーズ)Britax Römer デュアルフィックス i-Size✨
NZでも大人気のBritax(ブリタックスシリーズ)
Britax RömerはNZでも高い人気を誇るブランドで、安全性と快適性が評価されています。多くの親が選ぶ理由は、その信頼性と長期間使用できる耐久性に💪自動車に子供用シートを簡単かつ安全に取り付けるための国際標準規格のこと。シートベルトを使わずに、シートを車体に直接固定するシステムなので以前より楽ちんになりました!車両とシートにある専用の金具をカチッと固定するだけで取り付けが完了します。日本では、ISOFIX対応のチャイルドシートの取り付け金具が義務付けられたのは2012年7月からです。なのでそれ以前の車には対応していないことがあるので、買う前に車種がISOFIX対応車か確認しましょう💪

