Blog

マレーシア|元々ジャングルだった?

多文化国家のマレーシアで見つけた「おもしろ雑学」

マレーシアは、おおよそ6割がマレー系、2割がマレー系、1割がマレー系、1割がその他の多民族国家。よって、街中で見る標識は他言語表記で、カレンダーはそれぞれの宗教のイベントに合わせた祝日設定になっており、非常に独特で面白い文化を持っています。

この記事では、私がそんなマレーシア生活で見つけた「あるある」をいくつか紹介します。これからマレーシアに移住、旅行に行く人は、是非、意識して生活・観光してみてください😋

エレベーターの「あるある」

数字の「4」は、中華圏で避けられる数字です。
理由は「四(sì)」の発音が「死(sǐ)」に似ていて「死」を連想させるからだそう。よって、エレベーターにのると、4階行きを押すボタンがないことがよくあります。そういう場合は「4階を3A」「14階を13A  」と表記されています。
このようなエレベーターの作りを見るたびに「4階がないということは…もしかしてこの建物は中華系の人が建てたんだろうな〜」「中華系の方が多く利用する、住んでいる建物だんだろうな〜」なーんて思いながら生活していました。😋

あの厄介な虫・・・「あるある」😱

そう、あの厄介な虫「ゴキブリ」。初めてマレーシアに住んだ時の頃を思い出します。建物は古く、前入居者の退去後、明らかに掃除されていない状態で放置されていたコンドミニアム。

キッチンは油ぎっており、小さなゴキさんがわんさか…T_T
(日本のゴキさんは、ある程度大きさがあるので私は逃げてばかりでしたがw)コンドで見たのは比較的小さいサイズだったので、なんとかスプレーで対処することができました。ゴキ退治のスプレーは、入居初日から準備しておくことをお勧めしますw

それにしても、さすがジャングルを開拓して建国されたマレーシア。
小さいゴキさんもいれば、日本で見たことないほど大きなゴキさんにも遭遇することがあります。え?カブトムシ?と思うどほ大きいのがいます。。そして一番驚くのが、そのサイズで飛ぶということw コレハタマリマセンヨ😬日本で飛ぶゴキさんを見たことがなかったので衝撃的でしたw

ドライヤー「あるある」😱

これはマレーシアに限ったことではありませんが、私が海外で手にするドライヤーの多くは、音が大きい割に風量がイマイチなものが多いです。もちろん3万円〜もする有名どころであれば納得できる使い心地が得られるかもしれません。日本のようにドライヤーの種類はそんなにないので、特にドライヤーの質を気にかけている人は、日本で「海外対応 ドライヤー」で探して買ってくることをお勧めします。

海外対応のドライヤーで王道なのは、この辺り。5,000円ぐらいのものであれば、コンパクトなので持ち運びしやすいですし、機能面にこだわりたい方には2万円越えのものまであります。

街にゴジラ現る?「あるある」

ジョークにならないレベルで時折起こる道路の陥没。私がKLいた頃だけでも2回起きまていました。KLの中心地で起きたものは幸いケガ人おらず〜との話でしたが、2、30cmどころの可愛い穴ではありませんデシタヨ!👀。SNSではゴジラの画像を合成してもはやジョークにされていましたがw

現地の友人曰く、「元々ジャングだからね〜地中の変化が起こりやすいのよ」という人もいれば、「建設会社がきちんと中に土を入れておらず、その分節約して建設した!」などなど、あらゆる情報が飛び交っていました。日々、自然との戦いです💪
でも、本来であれば、どちらかを支配するのではなく、程よく共存したいものですね☺️THE🌸平和主義w

以上、マレーシアのあるあるでした!
🌻クリック応援いただけると喜びます☺️
にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ