ニュージーランドで子育て

NZde育児|我が家のバイリンガル教育

我が家のバイリンガル教育について

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事では、🇯🇵日本人であるワタシ&🇬🇧イギリス出身だがアフリカン系のダディ、そしてそのミックスであるぼっちゃん(3歳)から成る我が家で実践している『バイリンガル育児』についてまとめています。
日本に居ながらにしてできる内容もご紹介💪

ニュージーランドで生活している時のルーティーン

パートナーと言語の役割を決めて、ぼっちゃんに接するように徹底しています。
パートナー(パパ):英語(+彼の母国語もたまに混じる)で接します。
ワタシ(ママ):日本語で接します。

7AM 起床+ベッドメイキング(自分のベッドは自分で綺麗に整える習慣)
  朝食+朝食後は英語の本の読み聞かせ+英語&日本語のフラッシュカード
〜8AM Youtubeで「あいうえお」動画視聴
9AM 登園(プレスクールへ🎒)
5〜6PM 帰宅後、家族で夕方お散歩へ出かけたり、その後、夕食
7PM バスタイム(お風呂で「123&ABC&あいうえお」遊び)
  家族でVOD(英語&日本語)鑑賞時間
8PM ぼっちゃん就寝

日本で生活している時のルーティーン

基本、日本にいるときは日本語に囲まれた環境になるので、ワタシだけは徹底して英語で子供に接するようにしています。(※我が家の場合、一時帰国する際、ぼっちゃんとワタシの2人だけで帰ることが多いので、日本ではワタシが徹底して英語話者を演じていますw パートナーも一緒に日本に来てくれたら別w)

7AM 起床+ベッドメイキング(自分のベッドは自分で綺麗に整える習慣)
  朝食+朝食後は英語の本の読み聞かせ+英語&日本語のフラッシュカード
〜8AM Youtubeで「あいうえお」動画視聴
9AM 登園(幼稚園へ🎒)
4PM 帰宅後、おやつ、U-NextなどのVOD(英語&日本語)鑑賞時間
5PM 夕食+バスタイム(お風呂で「123&ABC&あいうえお」遊び)
  絵本読み聞かせ、またはU-NextなどのVOD(英語音声&日本語字幕)鑑賞時間
〜9PM ぼっちゃん就寝

NZにいる時と日本にいる時で、子供のスケジュールに大した違いはありません。
どちらかというとワタシ(日本人のママ)が、過ごす場所(国)によって子供と接する言語を使い分けるなど違いが出てきます。

幼稚園・プレスクールがお休みの時の過ごし方

学校がお休みの時は、比較的こちらを意識した生活をしています。
午前中:数字やABCなど暗記を踏まえた脳を使う遊び
午後:公園で遊んだり、散歩するなどフィジカルな遊び+英語のTV視聴

「そもそも私、英語が苦手なんだけど、子供のためにも毎日の生活に取り入れたい…。」
「英会話教室のように、あまり金をかけなくてもできる方法はない…?」
という方、こんな方法もありますよ☝️

Youtube:「英語 3歳児」などキーワード検索して視聴する👍
小学・中学レベルの英語でOK!毎日、知っている単語をできるだけ多く使って子供と英語で接する機会を作っていきましょう💪
VODサービス利用:U-Nextなど各々1,000~2,000円/月 程度で視聴できるので、ワタシは結構頼っています💪 

フラッシュカードの活用:このフラッシュカードは、個人的に、言葉覚えるのには最高だな!と思っています👍中でもお気に入りはこちら⬇︎


🌻クリック応援よろしくお願いします☺️
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ  less is more - にほんブログ村